会場:佐竹台小学校
vs 吹三 0-2 ●
vs 大池FC 5-3 〇
vs北摂 0-1 ●
vs ウエルネス 1-4 ●
vs 山田 1-5 ●
■コメント
本日お疲れ様でした。
終日ありがとうございました。
きょうのしあいは、にんずうがすくないこともあり、ぜんいんがほぼぜんぶのしあいにでました。
けっかは1かいかてましたが、それいがいはまけました。
あいて、ができていてじぶんたちが、できていなかったことはなにかをじぶんでかんがえ、れんしゅうしていけば、かてるしあいもふえるとおもいます。かてばうれしいし、まければくやしいとおもいます。いっぱいかてるように、いっぱいれんしゅうしましょう。勝山
□保護者の皆様、現地集合、応援ありがとうございました。今日もテーマを決めて試合に臨んでいますので、たくさん話しを、聞いてあげてください。今後とも宜しくお願いします。(勝山コーチ)
□佐竹台まで観戦にお越し下さり、ありがとうございました。
佐竹台リーグは3年生試合で人数がぎりぎりでしたが
2年生を中心に全員で全試合戦いました。
コーチが最初から最後まで
一人一人の技量やタイプを把握した上で
最上のアドバイスと叱咤激励(表現古いかなぁ)がグランドに響いて心地良かったです。
車中では大笑いしながら楽しく会場に向かいましたが、会場では真剣でした。
他チームのプレーを見て、勉強にもなったと思います。
コメント