2020年2月8日(土曜日)ひじりSC2年生カップ

■会場/大阪府立東淀川支援学校
■試合結果
vs高倉JFC        1-0
  〇
vs フォルテFC     0-0 △

vsひじりSC      1-0 〇
vs 郡家FC       1-2 ●
vs水尾SC       1-7 ●

■コメント:勝山
お疲れ様です。明日もよろしくお願いします。本日の感想です。

ずっとテーマとしている、シュートをうたさない、シュートをあいてよりたくさんうつ、とられたらとりかえす、この3つ今日はできたでしょうか?
だんだんできるようになってきている人と、まだまだできない人がいると思います。
自分で、できていないなと思う人はどうしたらできるようになるかかんがえてみて下さい。
できるようになってきた人はできていないともだちをたすけてあげて、できるようにアドバイスしてあげてください。
そうすれば、もっとつよいチームになると思います。
チームのために、自分がしないといけないことはまだまだ、たくさんありますよ。1つでもみつけてくださいね。
わからなければ、コーチやおうちの人にそうだんしてください。
保護者の皆様、寒い中応援頂き有り難うございました。
サッカーの技術的な成長はここ数ヶ月でコーチ陣もビックリする程ありましたが、3年生に向けて、自分だけでは無く、チームとして試合以外でも周りを見てチームの為に動けるように成長出来れば、試合中の声かけや、味方を助ける動きがでてくると思っております。
まだまだ、その辺り自分の事で精一杯な年齢だとは思いますが、サッカーに来てる時だけでも徐々にそうなるような声かけやアドバイスを引き続き行っていきますので、今後とも宜しくお願いします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました