初日、子どもたちは蛙やカマキリを捕まえたりして大喜び。また塩作り体験やBBQ、花火など大盛況で保護者の方々もそんな子どもたちを見て楽しく過ごしておられました。
しかし残念な事に翌18日早朝、メンバー1名に発熱があり、直ぐに帰宅しPCR検査を受けられました。結果は陽性で、TMは不参加とし全員帰宅しました。
合宿開催直前に参加者の各小学校で感染が拡大し始めていたようです。最近は、濃厚接触者の定義がかわり、一概に一緒にいたからというだけで、濃厚接触者としないとの保健所の見解でしたが、当団としては万全を期して参加者全員に約1週間の自宅待機をお願いし、今回合宿に参加されなかったメンバーと保護者の方々を含め、全員の毎朝の検温、体調など健康経過観察と報告をお願いしています。
クラブは7月30日まで活動を中止。様子を見て延長、再開を決定します。
ご心配をおかけしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また現在コロナだけでなく、RSウィルスというものが保育園などで流行っているそうです。
手洗いや消毒、うがいなど引き続き感染防止対策の継続を宜しくお願いいたします。
コメント